今から6年前の平成24年、堺市堺区の古い商店街「山之口商店街」で
『紙cafe produced by TOUR DE SAKAI』1号店(通称 紙cafe)がうぶごえを上げました。
“紙でつなぐコミュニティ”をコンセプトに、堺と紙のこと、印刷のことを
もっと皆さんに知っていただきたくて、印刷屋で育った店主姉妹がそれぞれの経験を活かして立ち上げたお店です。
以来、紙や印刷、堺にまつわる雑貨開発やイベント運営・情報発信など、
さまざまな活動をするうち、どんどん地域での紙cafeの立ち位置や求められる役割りが変化してきました。
ついに「やりたいこと」が「やれる」キャパシティを越えてしまい、あらたなお店をつくることを決断しました。
―そして出来上がったお店が『紙cafe VOL.2』(通称 紙cafe02)です。
『紙cafe02』では、主に印刷の部分を担当。紙や印刷に関するあらゆるご相談をお受けいたします。
お店にはこれまで作った印刷物やグッズの見本もおいております。
もちろん、紙cafeでも取り扱っている『堺カミモノ』や雑貨類も。
どうぞいつでも、お気軽にお立ち寄りください。
紙cafe02は、40年の歴史がある印刷会社、ホウユウ株式会社の1Fにあります。
印刷のご相談をしながら、印刷室の設備をご覧いただいたり、お急ぎの場合はその場ですぐに制作・印刷・製本を行うことができます。
名刺やチラシから自分史やアルバムなどの冊子づくりまで、ホウユウ株式会社で培った経験を活かし、最適な工程や価格のアドバイスをいたします。
紙cafe02では貴方だけのオリジナルなグッズや文具をつくるお手伝いをいたします。
ノートや一筆箋、お名前テープ、クリアファイルなどなど、楽しいグッズ商品を取りそろえてお待ちしています。
かわいいお子さんやペット、卒業写真やチームの集合写真など、ステキな思い出がいつもお手もとに。